|
|
|
第?回 東京オフ会
(別名一途な加護の東京旅行記) |
|
参加者(14名)
| 砂さん | ごめ | ユイリ | 山翔 | マーグ | タック | ファラ |
| Vallota | ぽら | 享 | 加護 | ハニ | マロ | キコ |
幹事&責任者:キコ |
|
| プロローグそにょ1(オフ会と重なったのは偶然) |
| この旅行記は長いだけで面白さに欠けます。読む価値ないかも。。。 |
|
| 実は加護は結構前から東京行きは決めてたんですが予定では1週間前でした。 |
| 基本は加護が東京に行く理由の99%は周知のように【B】に会うためなんですね。 |
| でも今回はそれが98%ぐらいまでは下がります。 |
| 諸事情によりメイポからしばらく遠のく為に2年前の記念すべき第一回オフ会に |
| 出会った親愛なる仲間達に文字や電話でなくちゃんと会いたかったの。 |
| それぞれ予定はあるでしょうから連絡し会える人だけになるでしょうけど、日程に |
| 余裕を持たせて少しでも多くの人と会えたらいいなと思ってたのね。 |
| 元々の予定日には医者からの旅行のOKが出ずに1週間伸びたわけですが、 |
| その間にオフ会の日程が決まってラッキーみたいな。 |
| 会ったことのないタックにもちゃんと顔みておめでと〜♪\(*^▽^*)ノ言えるし。 |
|
| 会う気が無い栗子と会う手立ては妹ハァハァに頼めば何とかなるかもやけどメイポ |
| から離れてカーナリ経つため言いにくいみーすけ。東京でなく忙しそうな炎。 |
| この3人は諦めてましたが今回オフ会に出ない河童は何とかなるかな。 |
| プロローグそにょ2(2006年6月15日) |
| 誕生日の次の日東京に旅立ちました。偶然ぽらもこの日に旅立ち。 |
| そのおかげでホテルの予約をぽらに頼め25時半にホテル最寄り駅に着いても |
| 少しも慌てることなく宿に泊まれたっぽ、幸先いいね♪ |
| プロローグそにょ3(2006年6月16日) |
| この日【B】とデートの約束をしてたのですが時間が余りまくりの状態。 |
| 河童に連絡してみると13時半〜15時ぐらいまでなら時間が取れるようなんで |
| 待ち合わせしたわけですが、河童は相方同様方向音痴のようで迷ったみたい。 |
| 相方のお惚けらむとの決定的な違いは迷いながらもちゃんと来ることですね(笑 |
| 予定あるぽらも一目河童に会いたいと一緒にいて本当に一目だけで去りました。 |
| 後ほど判明することなんですが河童と【B】の思想が似てるのよね。 |
| [加護は偏食で好き嫌いが多く食べれる物で最初に浮かぶのはとんかつ] |
| う〜む。そんなつもりは無いんだけどなー。 |
| とりあえずとんかつに決まって歓談しつつ福豚と初耳な豚を食べたの。 |
| 河童と別れまだ若干時間があったんで旅行疲れを戻すために仮眠取ることに。 |
|
| 人の生理って不思議なもんよね。ちゃんと【B】との待ち合わせ時間に丁度いい頃 |
| すっきり目が覚め遅刻魔加護が1分の遅刻もせず待ち合わせ場所に着いた。 |
| 2年ぶりの逢瀬とは言え忘れるはずもない【B】の顔。来てるようだが見つからず。 |
| うまく死角に入ってるようだ。 |
| やっとのことで【B】と会えた(何もしらない2年前の方が早かった)わけですが |
| 久しぶりに会った第一印象は髪の毛が短くなったなー。です。 |
| 記憶の中の【B】と目の前にいる【B】の髪の長さに30cmは差があるかもです。 |
| 再会を喜びつつ食事でもとの話になり、そこに出てきたのがとんかつ。 |
| 好き嫌いが少なく何でも食べる加護ですがさすがに昼夜続けてとんかつは or2 |
| 丁重にお断りしてテキトーに探しまくるも金曜の夜。どこもみっちゃ並んでる。 |
| 歩き回り探し回り結局ファミレスに落ち着きました。 |
| 某ゲームで厳しい現実を突きつけられたりもしたけど楽しく会話しつつ食事が |
| 進み気が付くともうこんな時間なの・・ね。 |
|
加護の日記を余り知らない人、説明読んでない人用に改めて書いておきます。
加護日記やオフレポは全てが事実ではありません。妄想や捏造が多いです。
明文化してる物全てを事実として受け止める人は加護日記には向いてません。
この段落でこの後の文章は全て事実ですが全てを書いてるわけでもないです。
ミスリードされないように眉につばをつけて読んでね(笑 |
|
|
| 食事が終わり食欲は満たされた2年ぶりに会った加護と【B】 |
| 時間は23時半ぐらいだっけな。 |
| 「電車の時間大丈夫?」と心にも無いことを【B】にたずねると【B】ったら |
| 「明日会社休みだし大丈夫。まかせます。」との返事。 |
| おまかせきたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ〜(叫 |
| もう言葉は不要です・・ね。 |
| 個室に入り照明を若干落としたあとはムードのいい音楽かけ・・・・・。 |
| 朝まで一睡もしないで頑張りとおした加護(なじょ |
| 【B】と会うのは3回目で一晩一緒に過ごすのは早かったかな。 |
| 【B】と別れたあとこんなメールが来てました。 |
| 抜粋ですが「人生で初めてだったの」 |
| そうと知ってたらもっと優しくしてたのにm(__)m |
|
|
|
| 少々オフレポを離れ地の文で書きます。オフレポには一切関係ない事です。 |
| 懺悔ですね。仲間に告白し悔い改め2度と同じ事を犯さないように明文化。 |
|
|
| 人との出会い方って近所・学友・紹介・仕事がらみ・なんp(ry が一般的かな。 |
| ある意味特殊な出会い方といえるネトゲでの出会い。 |
| 携帯メアドかせいぜい携帯番号までしか知らず本名も知らない人がほとんど。 |
| 仲間に順位なんて付けれないけど説明わかりやすくする為、加護とメイポで |
| 古くから知り合い数回オフで会った「ごめ雅」もメアドと番号のみの付き合い。 |
| だからといって薄っぺらい付き合いかと言えばそうではないと言い切れる。 |
| 仲間同士お互い思ってる事だとは思うけど大したことは出来なくても仲間が |
| 困ってたり悩んでたりしてたら出来る範囲で力に成りたいとかね。 |
| ビジネス上の割り切った付き合いは別として人生の1/2以上の付き合いの友人 |
| にさえ言えないことでも言えたり相談できたりもするからね。 |
| 加護キャラを使って遊んでる私にとってメイポで知り合いさまざまな冒険、そして |
| 一生忘れないような感動を与えてくれた仲間たちが大好きですし尊敬してます。 |
|
| 尊敬してる仲間の一人に対して加護キャラ使ってる私の本当の気持ちです。 |
| 間接的には聞いたかもですが直接的に言う機会が無かったんでこの場で。 |
| 私は貴女を好きです。でも恋愛感情の好きとは違います。仲間として好きです。 |
| 繰り返しになりますが仲間に順位なんて付けれないけど貴女とごめ雅の2人は |
| 私がメイポ思い出話をしたら最初に名前が浮かび話したい事が山のようにでる |
| と言う意味では特別な存在であることは否めません。 |
| 恋愛感情は無いとはいえ仲間の中でも特別な存在で大好きな貴女。 |
|
| 変に時間ある中、絶望的(当事)の気分で色々考え真意の伝え方を誤り |
| 大切な貴女の心を傷つけ悲しませ泣かしたこと心から謝ると共に2度と |
| そのような事をしないと誓います。本当にごめんなさい。そして、ありがとう。 |
|
|
|
〜〜〜〜〜 閑 話 休 題 〜〜〜〜〜 |
|
| 【B】から沢山の誕生日プレゼントを貰ったの。 |
| 1.既製品に【B】手書きのメッセージ付きの物 |
| 2.【B】手製の物。 |
| 3.*○○○○○○*にあるデーターCDに【B】手製の物付き |
| 3のHPはたまーに見ますけどね。 |
| 会うたびに沢山のそして心のこもったプレゼントを(*^▽^*)ノありがと〜♪ |
| 第?回 東京オフ会(2006年6月17日)(土) 【始まるまで】 |
| 記念すべき第一回東京オフ会の開催日が2004年6月19日(土)なんで |
| 丁度2年目となりますね。加護は2回目の東京オフですが年3〜4回は |
| 開催してる東京オフ。いったい何回目なんだろ(笑 |
|
| 昨夜から今朝まで【B】と過ごしてた加護。オフ会までにはカーナリ時間ある。 |
| 今回のオフ会のメイン行事はマロ・タックの入籍祝いなんで全員個別に |
| プレゼント持参と聞いてたものの、プレを用意してなかったんで買うことに。 |
| 何をプレするかは決めてたんですが東京で売ってる所がわからない or2 |
| 大阪なら迷わず千日前の道具屋筋に行くんだが東京にもあるのかな??? |
| 東京の事は東京住みの人に聞けば良いと砂さんを呼び出し付き合わせる事に。 |
| 買いたい物を伝え待ち合わせると上野にあるって事で一緒に思い出の上野に。 |
| (ノ゜ο゜)ノ オオオオォォォォォォ- |
| 向かい合った店の道路が2車線と広く商店街ってイメージでは無いのを除くと |
| 道具屋筋そのままではないかぁ〜(嬉 |
| そうそう。こういうとこに来たかったのよね。こういうとこにしか売って無いのよね。 |
| 何をプレするつもりだったって??? |
| 入籍祝いだし実用的な事を考えてフライパンなんですけど・・ね。 |
| メイポ武器を考慮し目玉焼きの商品見本も付けてもいいけど加護がプレしようと |
| 考えてるフライパンには絶対合わないからそこまでは狙わない(なじょ |
| そして考えてるぐらいのフライパンあったー(嬉 |
| さすが東京の道具屋筋♪ |
| 店の人もまさかこれを買うとは思ってなかったでしょう。実際年に数個売れるか |
| 売れないかみたいなこと言ってた気するしね。 |
|
| 買う物が決まれば次にすることは店員との値段の駆け引き勝負ですよね。 |
| 正直買い物で一番楽しく一番大事な時間といっても過言ではないだろう(過言 |
| 交渉の仕方が「負けてくれないの?」とストレートやったらむなら解るよね(笑 |
| しかしここは東京。 |
| 東京と大阪の違いの一つとしてよく聞く話の中に東京は高く買ったことを自慢し |
| 大阪は安く買った事を自慢する。てのがあるよね。 |
| とはいえまさか商店街で定価販売も無いだろうと交渉を楽しもうとはしたんだが、 |
| 砂さんの目線が何となく気になり交渉簡単に消費税分にあたる5%だけで退散。 |
|
| しっかしこれ重いぞ。家の事はじいやとメイド任せで箸より重い物持ったことない |
| 育ちの加護には辛すぎっぽ。背中に抱えて歩くしかないか。。。 |
| ビニール袋むき出しではプレゼントとしてあまりにあまりなんで包装しようとしたら |
| プレ買ってないメンバー多く1次会のカラオケが買い物時間となたようで合流。 |
| 合流したメンバーは、加護の買い物に付き合ってくれた砂さんを除くと、ごめ |
| ユイリ・山翔(以後師匠)・マーグ・ぽら・ハニ・バカップル1。 |
| お初の人はユイリと師匠とハニですか。ハニたんおとなしい・・ね。 |
| 師匠と色々つもる話をしたかったが、みんな買い物に夢中ぽく後ほどと。 |
| 入籍祝いのプレゼントを買いに大人のおもちゃ屋さんに入る仲間たち。 |
| 純情で恥ずかしがりやの加護はよう入らないからと荷物持ち用にマーグを |
| 連れてラッピングをお願いしにデパートへ行くことに。 |
| 基本はダメぽいけど暇やから包装紙を買えばラッピングしてあげると言われ |
| お願いしたのね。いやー。すごいのなんのって。。。 |
| お姉ちゃん3人がかりで重い重いと言いながらあーだこーだと頑張ってる。 |
| 頼んでから約50分後にどうにか完成。そりゃ大変だわね(笑 |
|
| ラッピングが完成するころ大人のおもちゃ屋部隊(加護とマグ以外)と丁度いい |
| 感じで集合となり2次会会場のヲタの聖地、メイド喫茶・妹喫茶の町、秋葉原へ。 |
| (゜゜ エエッ |
| 師匠は秋葉原にチャリ移動ですか。秋葉原の近所に住んでるんですか。 |
| さすが師匠。それでこそ師匠。毎日妹喫茶に通えるよう住処を考えるって。 |
| へー。それが妹喫茶の会員書なんですか。それが無いと入れないのね。 |
|
| そいえば加護ってメイポ仲間と会うために東京に行って遊ぶ為に降りた駅って |
| 新宿・池袋・上野の3駅なのよね。秋葉原初体験だ♪ |
| 第?回 東京オフ会(2006年6月17日)(土) |
| オフ会の始まりです。 |
| 最も大事な事を伸ばし伸ばし今まで書いて無かったですね。 |
| エロ元気っ娘はちゃんとめくりやすいタイプのスカートでしたぁ〜☆彡 |
| あれ? |
| いつのまにか初見の人いるな。あんただぁ〜れ??? |
| (ノ゜ο゜)ノ オオオオォォォォォォ- |
| バルオタ(以降メイド好き)なんや。ちっとイメージと違ったかも。おとなしいのね。 |
| そこに本日の主役、東京での遅刻魔マロ・タック夫婦登場。 |
| 今回2年ぶりに会った数人の中で一番雰囲気が変わったのがマロかも。 |
| 他は町で偶然あっても解る自信はあるけどマロはないや。変わったねぇ。 |
| これがごめが大好きな人妻ってことなのか(何? |
| マリッジリング見せびらかし攻撃きたー。手痛い攻撃。ヒールおしっぱです。 |
| エロ元気っ娘もプレエンゲージリングを加護に見せびらかします(ノ_・、)グスン |
| 注) プレエンゲージリング : エンゲージリングに接頭語のプレを付けた(笑 |
|
| 幹事のエロ元気っ娘、場をよく見ながらちょこちょこ動き回ってる。 |
| 加護的に言えば立派なおばさんだが世間的に言えば若いのに頑張ってるねぇ。 |
| とりあえず、めくりやすいタイプのスカートで来て加護の近所で隙を作るという |
| 無言の好意を無にしては申し訳ないんで、しっかり・くっきり・じっくり・たっぷり |
| めくってしかと鑑賞させてもらいましたです。 |
|
| 話は聞いてたけどぽら・・。もう出ないといけないの・・ね。 |
| 全員が居るときでないとってことで新婚さんにプレゼント進呈会。 |
| 加護はギャグに走り、ただただ迷惑なだけの粗大ゴミにしかならない物でしたが |
| 真面目に素敵なプレをするひとも多数いました。がその辺はスルー(笑 |
|
| 師匠。さすがです。それでこそ加護が唯一このお方には足元にも及ばないと |
| 認めた人だけあります。まさか入籍祝いでそのようなものをプレするとは。 |
| 師匠のプレゼントはねこ耳と尻尾だったんです。想像もつきませんでした。 |
| さすがそのような格好をしてるお姉ちゃんが「お兄ちゃん。お帰りっ!」と |
| 迎えてくれる店の常連さんは違いますねぇ。また尊敬しましたです。 |
| 師匠の命令にはどんなことでも従いますです。 |
| 口には出してませんが素晴らしき師匠は心が読めるようで加護の決心を試すが |
| ごとく、スズキの刺身をソースで食べなさいと言われ喜んで食べましたです。 |
| スズキの食感とワサビの刺激のあと口内に広がる甘ったるさ絶妙でした(涙ぁ |
|
| 初めタックがねこ耳つけ(結構似合ってたw)て被写体になってたんですが |
| 後半は新妻マロが付けたのね。これはみっちゃ似合ってたです。 |
| その時のメイド好きの目線の動きに気付いてたのは加護だけでしょう。 |
| 妹を語らせたら世界一の師匠はわかりやすかったですけど・・ね(きっぱり |
|
| ハニタンの髪型はメイポキャラの髪型にわざわざ合わしてたんで尊重しつつ |
| 新妻マロとエロ元気っ娘には加護が大好きな髪型のポニテに変えて一部の |
| 人に有名なオネダリポーズをして貰い記念写真を。新妻マロはねこ耳で ハァハァ |
| (o'‐' o)ん? |
| 新郎タックと彼氏ファラの気持ち??? |
| んなのε3(゚ー゚ ) クシャクシャ (゚ー゚ )ノ⌒゚□ ポイ |
|
| オネダリポーズをしてる2人を離れた席から羨ましそうに見てたメイド好きに |
| 取った写真を見せてあげたらメアドを聞かれたんだが何を意味してるんだろ。 |
| あげないもんねぇ〜F3 |
|
| エロ元気っ娘がスィーツ好きな加護の為に心を込め作った美味しいケーキで |
| 主賓の新婚さんの最初の共同作業をやったり、ユイリとカブトについて語ったり |
| 完全に寝てしまってるマーグがいたりなんだかんだと楽しかったですー。 |
| みんな(*^▽^*)ノありがと〜♪ |
| 2次会(実質の1次会)が終わって店出ると大雨。雨は降らないだろうと持ってきた |
| 傘を駅ロッカーに荷物と一緒に入れた加護の読みは完全に外れたっぽ。 |
| 駅までマーグとラブラブ傘しちゃった。┌(*^ヘ^*)┐えっへん♪>栗子 |
| エピローグそにょ1(2006年6月18日) |
| 今日は日曜日。ボウケンジャーとカブトの日ですね。 |
| ちゃんと7時半に起きてテレビを付けたがやってないっ! |
| すのくんとボウケンジャー・カブトについて語れるから東京でもやってるはず。 |
| すのくんが東京住みなのかどうかは知らないけど(笑 |
| 河童にメールで問い合わせると今日は無かったようで一安心。 |
|
| 昼すぎに【B】と池袋で待ち合わせデート。 |
| 梅田の餃子スタジアムのみっちゃでっかい版で色々なのがあってらむなら一生 |
| そこから出られないと言い切れるとこ(ナンジャタウン)で昼食後屋上水族館へ。 |
| 美味しそうな魚やあんまし美味しくなさそな魚を見学し特別にそれだけのために |
| たった1尾のために水槽を作ってるやるきなさそうなマンボウを見たりしたぽ。 |
| 水族館のはずれに栗子なら泣いて喜びそうな沢山の犬と一緒に遊ぼう場所が |
| あって加護も犬好きなんで中に入ったのね。 |
| 色んな種類の可愛い犬がいて、その犬達とじゃれ合う可愛い子がいたの。 |
| そこにメール着信音がっ! |
|
| 送信者:【B】 |
| 内容:(*`Д´)幼女見てんな! |
|
| ぐはっ! |
| なんでバレたんだろ…。上手く犬を見てるような位置取りしてたのに(なじょ |
| 慌てて【B】を探したが見つからない(ノ_・、)グスン |
| 諦めそのまま犬を見てる振りを続けることにした(マテコラ |
|
| ようやく【B】を見つけて場所移動。何がしたいか聞かれたんで、加護が結構 |
| 気に入ってるゲーセン用ゲームのQMAを【B】に勧めやってもらうことに。 |
| 初めてやった【B】はシレ・らむ同様にA級でした。みんな賢いねぇ。 |
| 誰だかC級いたよなぁ。変態とか爺とかうなとか。 |
|
| 2年前に初めて【B】と会った日に行った店で夕食とり明日仕事だと言うのに |
| 日付が変わる手前まで付き合ってくれて(*^▽^*)ノありがと〜♪ |
| エピローグそにょ2(2006年6月19日) |
| 夜に仕事帰りの【B】と新宿で待ち合わせデート。 |
| 連荘で遅くまで付き合って貰い申し訳なく思いつつも優しさに甘えてしまう。 |
| 16日に食べる予定やったけど加護が河童と昼に食べた為やめた何故か加護が |
| 数少ない食べれる料理との認識があるとんかつを食べたの。 |
| 【B】がぜひ偏食の加護にって事で色々調べてくれてたのかな。 |
| とんかつといってもただのとんかつじゃない。何と、とんかつ茶漬けっ! |
| だし汁とかでなく普通のお茶漬けととんかつですよ。 |
| 食べるまではえーって感じやったけど、これがなかなか合うのよね。 |
| お茶漬けで食べることを想定した味付けのソース。なるほどねー。 |
| お〜いお茶に慣れてる加護には少々渋めのお茶だったのがちと残念。 |
| あと、キャベツが生の千切りでなく焼く?炊く?てたのも初めてで驚いたっぽ。 |
| 食後にカラオケ。 |
| そして疲れてるだろうに眠いだろうに今日も日付が変わるまで付き合ってくれた。 |
| 言葉では言い表せないぐらいに感謝してます。色々な面でね。 |
| いつか今度会った時の加護を見てね。 |
| エピローグそにょ3(2006年6月20日) |
| いつ大阪に帰るとかは決めてなかったんですが加護にメアドを聞き交換した |
| 師匠から「日勤してる妹喫茶に一緒に行こう。連れてってあげるよ。」 |
| メイド好きから「馴染みのメイド喫茶に一緒に行こう。連れてってあげるよ。」 |
| とのメールが来そうにないので諦め大阪に帰る事にした。 |
| 師匠やメイド好きは隠れ家的超お奨め店を隠したいようね(ノ_・、)グスン |
|
| 今日は浜松まで行って泊まることにしよう。 |
| 2年前も浜松で途中下車し駅近所の漁業組合直卸のウナギ屋で食べたしね。 |
| エピローグそにょ4(2006年6月21日) |
| 365人のメイドとじいやが待つ豪邸に帰宅。 |
|
| と、この一行で終わらせると面白みもなんにも無いんで自慢話でも。 |
| ぽら〜。ぽら〜。今までいつも加護の先を進んでた(なじょ)ぽら〜。 |
| ┌(*^ヘ^*)┐えっへん♪ ┌(*^ヘ^*)┐えっへん♪ ┌(*^ヘ^*)┐えっへん♪ |
| 萌え萌えみらくりんの携帯メアドげっと〜♪ |
| ┌(*^ヘ^*)┐えっへん♪ ┌(*^ヘ^*)┐えっへん♪ ┌(*^ヘ^*)┐えっへん♪ |
| 舞琴天使さま(*^▽^*)ノありがと〜♪ |
|
|